top of page

今年2月4日は京都市長選挙!立候補予定者の子育て政策についてご紹介します!【拡散歓迎!】

  • kyotoshihoren2014
  • 2024年1月15日
  • 読了時間: 1分



 今年2月4日に京都市長選挙が迫ってきました。私たち保育園の保護者にとっては今後の京都市の保育・子育て環境を決める、とても大切な選挙です!

 市保連では、昨年12月22日に立候補を予定されている皆さんに保育と子育て環境に関する公開質問状を送付し、それぞれ回答をいただきました。この回答のとりまとめをLINEで共有したり、SNSに載せたり、各政策への賛同や批判を述べたり書いたりすることは自由にできます。

 ぜひ、保護者の中で共有・拡散をして、投票に向けて参考にしてください。 

 各立候補予定者から寄せられた回答は↓↓↓こちらです。 

 市保連から送付した公開質問状は↓↓↓こちらです。

 最後に、私たち子育て世代が願う政策の実現には、私たち自身の政治参加がとても大切です。

 子どもたちが安心して過ごせる保育園、私たちが子育てしやすい京都市が、今よりもっと実現するように、保護者の間でも京都市長選挙について交流し、「推し」の候補がいる方はボランティアなどを含めて積極的に参加をしていきましょう。

 より良い京都市が実現するよう、保護者のみんなで力を合わせていきましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年度市保連総会のご案内

【日時】7月20日(日)10時~13時半(懇親会は12時~13時半) 【場所】特別養護老人ホーム都和のはな ホール 京都市中京区西ノ京小堀池町3-4(JR円町駅より徒歩9分) 〈総会の内容〉 【1】花田睦子さん(絵本館むむむ)による絵本講座...

 
 
 
第3回 市保連保護者会交流会のお知らせ

◎4月25日(金)   19時~20時半    @こどもみらい館 6月頃、京都市との懇談を予定しており、保育園保護者の声として市保連から京都市へ要望書を提出予定です。今回の交流会で要望書の内容等を検討したく思っております。 多くの保護者の方のご参加お待ちしております!...

 
 
 

Comments


京都市保連(京都市保育園保護者会連合協議会)

日本、京都府京都市中京区壬生仙念町30−2 ラボール京都 5階

  • Youtube
  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Twitter

©2022 市保連(京都市保育園保護者会連合協議会)。Wix.com で作成されました。

bottom of page