top of page
京都市保連(京都市保育園保護者会連合協議会)
子どもの福祉を促進するため、京都市内の保護者が力を合わせ、保育の発展と相互の親睦を図ることを目的として集っています。
現在、京都市内のたくさんの保育園の保護者会が市保連に加盟しています。
kyotoshihoren2014
12 時間前読了時間: 1分
【シンポジウムのお知らせです】
1月19日(日)京都アスニーにて「京都の持続的発展と住みやすいまちづくり」についてのシンポジウムが市保連会長の小山さんを中心に京都橘大学主催で開催されます! 市保連メンバーも登壇します。 人口減少が続く京都市、その原因を子育て環境、財政、地域経済から考えます。専門家、実務家...
閲覧数:1回0件のコメント
kyotoshihoren2014
2024年10月23日読了時間: 1分
保育・学童保育制度の拡充を求める請願署名について
保育・学童保育制度の拡充を求める請願署名を集めております。 加盟園様には先日送付させていただきましたが、追加の署名用紙はこちらよりダウンロードし印刷いただけます。 又、追加署名用紙は市保連事務所(ラボール5階)にもございます。...
閲覧数:68回0件のコメント
kyotoshihoren2014
2024年8月26日読了時間: 1分
第一回市保連保護者交流会のご案内
9月6日(金)19時〜 ハイブリッド開催 【現地会場】 ラボール京都 5階(市保連事務所内) 〒604-8854京都市中京区壬生仙念町30-2 ※保育はありません 市保連保護者会交流会は、各園の保護者会の事などお気軽に相談できる場です。...
閲覧数:16回0件のコメント
kyotoshihoren2014
2024年6月14日読了時間: 2分
2024年度市保連総会のご案内
【日時】 7月7日(日)10時~13時半(懇親会は12時~13時半) 【場所】 京都市男女共同参画センターウィングス京都 2階セミナー室B(京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262) *総会後の懇親会参加費【軽食付き】大人:500円 お子様:無料(綿菓子付き)...
閲覧数:71回0件のコメント
kyotoshihoren2014
2024年4月16日読了時間: 1分
第3回保護者会活動交流会のご案内
第3回保護者会活動交流会の案内です。 【日時】 4月22日(月曜日) 19時〜20時半 【場所】 こどもみらい館 4階第2研修室A https://www.kodomomirai.city.kyoto.lg.jp/ 今回の交流会の開催も、現地参加orオンライン参加のハイブリ...
閲覧数:16回0件のコメント
kyotoshihoren2014
2024年1月19日読了時間: 1分
2023年度 第2回市保連活動交流会&学習会
保護者も知りたい・給⾷職員に聞いてみよう 保育園給食を語る会 とき;2月23日(金・祝) 10時~12時 場所;ウイングス京都(京都市男女共同参画センター)2階会議室1・2 京都市中京区東洞院通六⾓下る 参加・保育申し込みは、Googleフォームにて...
閲覧数:98回0件のコメント
kyotoshihoren2014
2024年1月15日読了時間: 1分
今年2月4日は京都市長選挙!立候補予定者の子育て政策についてご紹介します!【拡散歓迎!】
今年2月4日に京都市長選挙が迫ってきました。私たち保育園の保護者にとっては今後の京都市の保育・子育て環境を決める、とても大切な選挙です! 市保連では、昨年12月22日に立候補を予定されている皆さんに保育と子育て環境に関する公開質問状を送付し、それぞれ回答をいただきました。こ...
閲覧数:415回0件のコメント
kyotoshihoren2014
2023年10月16日読了時間: 1分
2023年度第1回 市保連 保護者学習会+交流会「不適切保育」を考える
「不適切保育」ってどういうもの? 保育に不安を感じたときに保護者や保護者会としてできることは?ご一緒に考えてみませんか。学習会後は、保護者の交流会もあります。 日時:11/25(土)14時〜16時 場所:特別養護老人ホーム「都和のはな」3階ホール(中京区西ノ京小堀池町3-4...
閲覧数:84回0件のコメント
kyotoshihoren2014
2023年8月18日読了時間: 1分
京都市保連 第1回保護者会活動交流会のご案内
皆さまお世話になります。 さて第1回保護者会活動交流会の案内です。 日時 9月1日【金曜日】19時から20時半 場所 子どもみらい館 4階第2研修室 https://www.kodomomirai.city.kyoto.lg.jp/...
閲覧数:36回0件のコメント
kyotoshihoren2014
2023年6月13日読了時間: 2分
2023年度京都市保連総会について
日時 7月9日(日)10時~12時(懇親会12時~13時) 場所 特別養護老人ホーム 都和のはな(京都市中京区西ノ京小堀池町3―4) ~ 内 容 ~ 【1】「私たちの社会と保育との関係」(地域社会と保育)の学習会 講師 小山大介さん...
閲覧数:77回0件のコメント
kyotoshihoren2014
2023年4月6日読了時間: 1分
保護者の学習会・講演会、市保連がお⼿伝いします。
保育や子育て、子どもの発達のことなどについて、保護者同士で一緒に考えたり、理解を深めたりするため、各保護者会で保護者向けの学習会や講演会を企画されることも多いのではないでしょうか。でも企画を立てたいけど、どんなテーマでやれば良いのかわからない、どんな講師を呼んだら良いか、ど...
閲覧数:91回0件のコメント
kyotoshihoren2014
2023年4月6日読了時間: 1分
第5回保護者会活動交流会のお知らせ
第5回保護者会活動交流会を下記の通り開催します。 日時:2023 年4 月13 日(木)19 時から21 時 場所:京都市こどもみらい館(京都市中京区間街通竹屋町下る楠木町601―1) オンライン参加(ZOOM使用)も可能です。...
閲覧数:32回0件のコメント
kyotoshihoren2014
2023年3月27日読了時間: 1分
統一地方選挙で京都市会議員に候補者を立てておられる政党と無所属で立候補を表明されている方への公開質問状への回答について②
統一地方選の公開質問状の回答が、日本共産党、れいわ新選組、無所属梅原ちづく氏、無所属井崎敦子氏から返ってきましたので、掲出させていただきます。引き続き、回答が戻ってきましたら掲出させていただきます。
閲覧数:394回0件のコメント
kyotoshihoren2014
2023年3月24日読了時間: 1分
市保連メールアドレス(info@shihoren.net)を再開します。
昨年秋より市保連公式メールアドレス(info@shihoren.net)の運用を一時休止しておりましたが、本日より再開しました。ご迷惑をおかけしました。
閲覧数:11回0件のコメント
bottom of page